重量について

重量について
  1. 地球上の物体は地球から引力を受けている。
    この引力を重力といい、重力の大きさを重量または重さという。

    重 量 重 さ

  2. 質量をもつ物体は必ず重力が働く。
    質量1sの物体に作用する重力 1sf 重 量

      物体の質量 1s
    物体の重量 1sf

  3. 物体の重さ(重量)は

    質 量 × 重量の加速度

    を用いて表わす。すなわち

    1sf 1s × 9.80665m/2 9.80665N

    となる。ゆえに
    質量1sに作用する重力を1sfと決める。

  4. ある地点における質量m[s]の物体の重量W[sf]は
    その地点の重力の加速度をgとすれば

    mg/9.80665sf

    となる。
 このようにSI単位系の表示の基礎は理解していなければいけない。
扶桑鉄工 テクニカルレポート

copyright 2002 © FUSO TEKOU CO., LTD.
URL:http://www.katv/fuso/iron04.html